Quantcast
Channel: 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3293

コンチネンタル UltraContact UC6 for SUV 誕生!

$
0
0
f0076731_20010185.jpg
妻が素敵な包みを戴いた。
ラ・マーレ・ド・チャヤと書かれた袋には、
f0076731_20011701.jpg
美味しそうな焼き菓子がたくさん詰まっていた。
皆で好きなものを分け合って戴いた。
f0076731_20012930.jpg
箱に入ったお菓子を選ぶと、
中にはチョコレートたっぷりのガトーショコラが入っていた。
f0076731_20150688.jpg
不謹慎だが、
思わずゲスな笑いが口元からこぼれた。
f0076731_20174478.jpg
ゲヒヒヒヒ・・こりゃたまっらん。
美味そうじゃないか。
葉山の銘菓をとても美味しくいただきました。
小鮒さん、
ありがとうございました。
f0076731_20182907.jpg
横浜からこの地方へ旅行を兼ねて、
ドライブエクスペリエを体験するために来訪された。


トヨタのコンパクトミニバンから、
今年の2月にG4へ乗換えられた。
するとその走りの良さに痺れ、
SUBARUを改めて見直されたらしい。


すると、
次に運転スキルに対する疑問が生まれ、
教習所で習って以来、
漫然と運転していた事に気付かれたそうだ。


素晴らしい。
その気付きがあればスバルの楽しみが、
これからもますます増えるだろう。


中津川も楽しんで戴けて、
とても嬉しかった。


基本的にとても素直なドライブスキルをお持ちなので、
この後ガラリとドライブスタイルが変わるだろう。


しっかり復習して戴き、
次はBプランでお目に掛かりましょう。


Bプランでは荷重移動だけで、
走行ラインを変える乗り方を覚える。


その極意が身に付くと、
自然にタイヤの良し悪しも解るようになるはずだ。


さて、
先に高速道路で確かめた、
ContiCrossContact LX sportは、
グローバルにおける戦略商品だ。


それに対して、


f0076731_20430342.jpg
通称UC6 for SUV、
これはアジア・パシフィックに於ける戦略商品だ。


f0076731_13313100.jpg
正しくはUltraContact UC6 for SUV、
和文表記だとウルトラ・コンタクトUC6 for SUVと、
随分長ったらしいが、
最新のテクノロジーを結集した優れものだ。


設計が新しいだけあり、
サイドウオールの存在感が凄い。

f0076731_13314601.jpg
新型XVにドンピシャのタイヤで、
しかも現行フォレスターにも相性が良い。


更にSGPを取り入れて、
PCDも114.3となり、
現行型より更に数段上のシャシー性能を誇る、
SK型フォレスターにとって、
まさに待望のタイヤだと言えよう。
f0076731_13320366.jpg
このサイズはフォレスターでは採用されていたが、
前モデルのXVには装着できなかった。


器の容量が足りないからだ。
今回から特にXVのリヤサス剛性が上がったので、
このタイヤサイズもばっちりで標準仕様になったのだ。


素晴らしい事だ。
車体をいじらないと難しい改良だから、
タイヤの大径化には高額な開発費がかかる。




f0076731_13321927.jpg

ジャーマンテクノロジーとサイドウオールに刻印がある。


これはコンチネンタルの本拠地、
ドイツのハノーファーにある、
コンチドロームで開発された製品だ。


それをアジア地域で展開するため、
中国に「合肥工場」立ち上げた。


ドイツの技術を結集した最新鋭の生産拠点で、
稼働は2010年に始まった。
f0076731_13324136.jpg
このタイヤはそこで作られ、
輸送コストも抑えられて日本に届く。


中国製だと侮ってはいけない。
しっかりした企業の中国工場は、
とても優れた製品を生み出す。


ドイツ製と何ら変わりない事は、
f0076731_13330016.jpg
タイヤの内側に頭を突っ込み、
匂いを嗅げばすぐわかる。


既に発表になっている、
日本市場を意識したUC6をベースにしているが、


f0076731_13331692.jpg
見れば見るほど全く違うタイヤだと解る。
f0076731_20551435.jpg

まずL1ラリーで当社のインプレッサに装着し、
大活躍したUC6の特徴をおさらいしたい。


f0076731_20552837.jpg
コンチネンタルタイヤUC6


まず接地面を科学してみたい。


アクア・チャンネル
・接地面の路面との間の水膜を縦溝に排出
・トレッド全体に配置しハイドロプレーニングを防ぐ


アクア・ドレナージ
・トレッドセンターリブの水を集め雨どいのように縦溝へ排出
・ハイドロプレーニング発生の抑制


ダイヤモンド・エッジ・パターン
・両サイドのブロックエッジを周方向だけ面取り
・ブレーキング時にブロックエッジのまき込み抑制
・接地面積最大化しグリップ力を強化
・ウェット時には接地面と路面との間の水膜を吐き出す


ノイズブレーカー
・中央縦溝三本に多数の特徴的なパターンを配した
・吹き抜ける空気を抑制し気柱管共鳴音の発生を減らした
・車内騒音と共に近接通過騒音の大幅な削減を実現した


そして材料を科学してみよう。


セルフ・アダブティブ・コンパウンド
・短鎖型のグリップポリマーと長鎖型のマイレージポリマーで構成
・これまで以上の耐摩耗性を実現
・ブレーキング及びコーナリング時のグリップ力と耐久性を両立


短鎖型ポリマー
・グリップ力を高める働きを担う
・ブレーキング時とコーナリング時のグリップ力を強化


長鎖型ポリマー
・マイレージを稼ぐポリマーとして機能
・これまで以上に耐摩耗性を高め耐久力も両立させた



f0076731_13333238.jpg
と言う事で、
トレッドウエアインディケータの他にも、
謎めいたダイヤモンドマークが刻まれている。


コンチの事だから、
無意味に刻印を打つわけがない。


ところが日本版のカタログには、
その事が何も触れられていない。


だから乗り倒して徹底的に調べる。


その前にトレッドを詳しく分析したい。
LXスポーツとは異なり、
明らかに「6」テクノロジーがふんだんに取り入れられている。
CC6にもみられるトレッド面から水を排出するドレンが規則正しく並ぶ。
f0076731_13334566.jpg
彫刻刀で削ったようなカットを、
ダイヤモンドエッジパターンと呼ぶ。


これはコンチだけに顕著な美しい技だ。


ウインタータイヤのバイキング6に顕著な、
マクロブロックデザインは、
このタイヤにも姿を変えて取り入れられている。


f0076731_13335827.jpg
アクアドレナージュを良く見ると、
応力が掛かった時に「まとまる」型を表している。



これは走行直後のMC6の写真だ。
こちらは隣同志のブロックを結合させる、
スタビライザーバーを配している。
f0076731_20394704.jpg

ところがUC6 for SUVは、
縦方向のショルダーブロックをダイヤル状のブリッジで繋いでいる。
f0076731_13341725.jpg

恐らく重心高の高い車両のために考えた秘策だろう。
アクアドレナージュが、
大きな長方形を描く様子もわかるだろう。


実はこのシステムソースは、
カタログに全く載せられていない。


あえて載せていないのではなく、
画像が間に合わなかったのだ。


さりげなく乗用車用のトレッドパターンのまま、
画像を転用している。


理由は定かではないが、
それほどフレッシュで、
意欲的な新作タイヤだと言うことだ。
f0076731_13343133.jpg
持った印象はクロスコンタクトより軽かったが、
f0076731_13345391.jpg
実際には1kg重かった。



f0076731_21100043.jpg
MC6のショルダーブロックと比べ、
UC6 for SUVはものすごくレパートリーに富んでいる。
f0076731_21113615.jpg
緑の矢印がノイズブレーカーで、
黄色の矢印が謎のダイヤル型ブリッジ、
そして赤の矢印がダイヤモンド・エッジ・パターンだ。


それをショルダー側から観察すると、
f0076731_21312840.jpg
この部分だと良く解る。
カットして倒れ込まないので接地面を稼げる。
f0076731_21323482.jpg
さあテストだ。


とここまで書いて、
また時間切れだ。


ここ二日間で、
このXV、
BR系レガシィツーリングワゴン3台、
BL5、
レヴォーグ2台、
BM系B4と8台も立て続けにテストした。


今日はお客様も多かったので、
一日中誰かとお話ししていた。


何しろとうとうお昼ご飯が食べられなかった。
久しぶりだな。


嬉しい悲鳴だ。
更にこれからGH3を使ってコンチCC6をテストする。
というか、
コンチに変えたGH3を楽しむと言った方が良いかな。


と言う訳でテストに取り掛かるので、
続きはまた明日。
f0076731_21330527.jpg
f0076731_21334865.jpg
f0076731_21352415.jpg

f0076731_21375071.jpg
f0076731_21391457.jpg
f0076731_21382045.jpg


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3293

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>