今日も沢山の皆さんから「ブログ毎日見てます」と、励ましのお言葉を戴いた。
御嵩町の植松さんは、「寝る前」に欠かさず見ていると仰った。
ありがとうございます。
この期間中も欠かさずアップします。
とはいうものの、来店された方ならお分かりだと思うが、超絶に忙しい。
従ってデータを詳しく整合する必要がある記事の場合、とてつもなく細かい作業のため時間を要し、ペンディング状態が続く。![f0076731_19180688.jpg]()
そんな時に、
コンビニ弁当ではちとキツイ。
食べられる時間が僅かで、
しかも今日は夕方近かった。
察してくれたのだろう。
![f0076731_19182167.jpg]()
久し振りに妻が弁当を作ってくれた。
![f0076731_19185928.jpg]()
近所の市川さんから戴いた、
筍の炊き込みご飯だ。
市川さん、
ありがとうございました。
パワーが漲りました。
GH3のテストも終わり、
気持ち良く走るようになった。
歴代のベーシックカーと比較したくなり、
いまそれをまとめている所だ。
順調なら明日にでも公開できるので、
楽しみにしている方には申し訳ないが、
もうしばらくお待ちいただきたい。
山ほど書きたい事が蓄積しているので、
パワーアップして頑張るぞ。
イベントは快調に始まった。
![f0076731_19192281.jpg]()
何と一番くじが2等賞だ。
岡さん、
おめでとうございます。
立て続けに太田さんにも2等賞が出た。![f0076731_19194031.jpg]()
選べるプレゼントの内容も好評だ。
オリジナルバッグ当選おめでとうございます。
![f0076731_19200919.jpg]()
牛尾さんにも2等賞が当たった。
お父さんの運転でタイヤの乗り比べも体感され、
コンチの優秀性を確認して戴いた。
![f0076731_19203197.jpg]()
三宅さんにも2等賞が当たった。
おめでとうございます。
ブログを見て戴いている方から、
陣中見舞いも頂戴した。
名古屋から伊奈波さんがオイル交換に来訪された。
![f0076731_19204868.jpg]()
「戦だ」と気合を入れたのを聞き、
戦いのための栄養を届けて下さった。
![f0076731_19210811.jpg]()
ありがとうございました。
早速一本充填して、
午後の仕事がはかどりました。
同じく名古屋から、
佐藤さんが点検で来訪された。
![f0076731_19214045.jpg]()
毎日ブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
![f0076731_19215213.jpg]()
袋の中から素敵なお土産が現れた。
![f0076731_19220547.jpg]()
仏蘭西から空輸されたワインだ。
さっそく、
今晩のディナーで(笑)戴きます。
![f0076731_19221721.jpg]()
ミセス大鶴の焼くみたらし団子はとても美味しい。
今日も沢山の団子を焼いた。
コーヒーカーも大活躍している。
![f0076731_19222952.jpg]()
暖かい飲み物から冷たい飲み物まで、
バラエティーに富んだ内容だ。
明日はいよいよ2日目だ。
その前に今日も大事な仕事を任されている。
ピカピカに仕上がったGDAのテストだ。
書き上げたら出発だ。
ところで少し方針を変えようかと思っている。
スピードが速いと思う人も中に入るかもしれない。
書きたい事を書けるので、
何も苦労はしてないが、
コメントが無いと言う事は一方通行の場合も多いだろう。
なので1つのブログに何もコメントが無い場合は、
その間の更新を休むのも一案かな。
但し、
この連続更新は物凄い脳トレになっている。
だから自分のためには、
やっぱり連続更新が相応しいかもしれない。
まあ、
書けるうちが「花」なんだろうね。
明日もよろしくお願いします。
皆さん、
今日も応援ありがとうございました。
御嵩町の植松さんは、「寝る前」に欠かさず見ていると仰った。
ありがとうございます。
この期間中も欠かさずアップします。
とはいうものの、来店された方ならお分かりだと思うが、超絶に忙しい。
従ってデータを詳しく整合する必要がある記事の場合、とてつもなく細かい作業のため時間を要し、ペンディング状態が続く。

コンビニ弁当ではちとキツイ。
食べられる時間が僅かで、
しかも今日は夕方近かった。
察してくれたのだろう。


筍の炊き込みご飯だ。
市川さん、
ありがとうございました。
パワーが漲りました。
GH3のテストも終わり、
気持ち良く走るようになった。
歴代のベーシックカーと比較したくなり、
いまそれをまとめている所だ。
順調なら明日にでも公開できるので、
楽しみにしている方には申し訳ないが、
もうしばらくお待ちいただきたい。
山ほど書きたい事が蓄積しているので、
パワーアップして頑張るぞ。
イベントは快調に始まった。

岡さん、
おめでとうございます。
立て続けに太田さんにも2等賞が出た。

オリジナルバッグ当選おめでとうございます。

お父さんの運転でタイヤの乗り比べも体感され、
コンチの優秀性を確認して戴いた。

おめでとうございます。
ブログを見て戴いている方から、
陣中見舞いも頂戴した。
名古屋から伊奈波さんがオイル交換に来訪された。

戦いのための栄養を届けて下さった。

早速一本充填して、
午後の仕事がはかどりました。
同じく名古屋から、
佐藤さんが点検で来訪された。

誠にありがとうございます。


さっそく、
今晩のディナーで(笑)戴きます。

今日も沢山の団子を焼いた。
コーヒーカーも大活躍している。

バラエティーに富んだ内容だ。
明日はいよいよ2日目だ。
その前に今日も大事な仕事を任されている。
ピカピカに仕上がったGDAのテストだ。
書き上げたら出発だ。
ところで少し方針を変えようかと思っている。
スピードが速いと思う人も中に入るかもしれない。
書きたい事を書けるので、
何も苦労はしてないが、
コメントが無いと言う事は一方通行の場合も多いだろう。
なので1つのブログに何もコメントが無い場合は、
その間の更新を休むのも一案かな。
但し、
この連続更新は物凄い脳トレになっている。
だから自分のためには、
やっぱり連続更新が相応しいかもしれない。
まあ、
書けるうちが「花」なんだろうね。
明日もよろしくお願いします。
皆さん、
今日も応援ありがとうございました。