Quantcast
Channel: 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

DEX後継JUSTY誕生

$
0
0
フェブリクを飲み切った。
f0076731_18514954.jpg
次の検査結果が楽しみだが、
病院に行く時間が無かった。
f0076731_18520022.jpg
岐阜まで来るよう誘われていたからだ。


今年はスバルがビジネスミーティングを開かないという。


モーターショーの年なのに残念だ。
開催予定を確認した時に開かないと聞いて、
「どうして!」と不満を漏らした。


なので岐阜県だけでも集まるよう、
配慮されたのかもしれない。


朝礼を終え、
直ぐに岐阜へ向かった。
距離的に考えて最もふさわしいクルマで出発した。
f0076731_18564534.jpg
3気筒の1000ccを搭載するので、
「JUSTY」の名前を復活させたのだろう。


これは嬉しいネーミングだ。


正社員になると決めた時に発表された懐かしいクルマだ。


CVTを搭載するはずだったが、
バンドーネトランスミッシーの経営不振から暗礁に乗り上げた。


厄介な名前だが、
簡単に言うとスチールベルトの購入先だ。
日本では作れない特許製品だった。


バンドーネはオランダの会社だが、
ドイツの資本が出資していた。


その後いろいろなことがあったようで、
今はルーク社としてシェフラーグループに属する。


コンチネンタルとも兄弟のような関係だ。


そのルークからリニアトロニックのベルト(チェーンバリエーター)を調達しているので、
相変わらず深い関係にある。


現在の日本車に搭載されているCVTの原型は、
ほぼすべてスバルのCVTがベースともいえる。


横置きエンジンにスチールベルトの組み合わせは、
それぞれ異なるものの原理は同じだ。


ステラに比べジャスティはとても力強い。


f0076731_18570799.jpg
岐阜スバルの本社に着くと、
ディーラーの本社とは思えぬレイアウトに驚く。


一等地に中古車が並んでいるからだ。
悪い事ではなく当社でもその姿勢に変わりはない。


様々なスバル車を一堂に見ることが出来る。


中古車を得意とする経営者にしか出来ない芸当だ。
f0076731_18572898.jpg
アライアンス車も堂々と並んでいるから、
その方針に好感が持てた。


販売も好調で連休中も良く売れたそうだ。


この店づくりなら当然だし、
良い事だと思った。


その反面、
集まったメンバーには温度差があった。


どの人たちからも、
あまり危機意識と言うものが感じられない。


そんなに危機なのか?
そう思う人も多いだろう。


はっきり言って危機だ。
スバルの5年後は霧の中にある。


最近のディラー経営には余裕が生まれているので、
販売台数や売上に危機など無い。


問題なのは社長と中間管理職の意識乖離だろう。


中津川市は県庁所在地からかなり離れているが、
時間的な距離はとても近い。


高速道路があるからだ。


もっと不便な所から集まる人もいる。


何がおかしいかと言うと、
会議することに対する意識の低さだ。


まず驚いたのは、
ショールームの中で役員と販売店の代表が談笑していたことだ。


お客様と席を同じくして、
珈琲を飲みながら雑談できる感覚が解らない。


試乗も出来るというので何をするかと思ったら、
勝手に会社の周りを走らせている。


プリクラの体感でもやったらどうかと水を向けると、
ようやくそこから準備が始まった。


手際は良いが何とも締まりがない。


思うにその理由は、
まずメーカーから来る社長は、
メーカーの意図を忠実に守り、
職務をしっかり遂行する責任がある。


特に最近のディーラーは採点ばかりされるので、
日本で均一のレベルを維持しつつ、
その中で最高得点を狙おうとする。


奇抜な発想や工夫は求められない。
まずナショナルブランドとして、
そのイメージを絶対に下げない事を最優先とするだろう。


その点、今の岐阜スバルをリードする和田社長は、
実にまじめな男なので信頼に値する。


嘘はつかないし、
義理堅い。


中間管理職はとても楽だろう。
どうもその辺りが危機意識の無さにつながるのかもしれない。


社長に聞くと知らない事が多い。


どうして?


全員雁首を揃えると、
ボトムネックがどこなのかすぐわかる。


岐阜は鵜飼の地なので、
ボトムネックが大好きなのかもしれない。


元々どうも同業者とはそれほど相性が良くない。


全く時と場所を考えずに発言したり、
言いにくい事をズケズケ言う。


日本人はいろいろ言う人より、
あまり言わない人を好む。


なぜかというと傷つきやすいからだ。


例えば面白い事を行ったら盛り上がるだろう。


その後で今度は思わず意識しないで傷つくことを言えば、
面白がらせたこと以上に聞きたくなかったことが印象に残る。


と言う事は、
余り面倒な事を言わず、
ショールームでコーヒーを飲みながら歓談する程度の方が人に好かれる。


役員がそういう処世術にたけてくると、
厳しい局面で重要な対策を出しにくくなる。


今回の会議はとても有用とは言えなかったが、
一つだけ良い事があった。


前日校了したかわら版を、
夕方4時過ぎに受け取ることになっていた。


受け取るまでの間、
何か良い時間を使える場所がないかと聞いたら、
さすが和田社長。


実にインテリジェンスのある回答が返ってきた。


「岐阜県美術館に行くとダ・ビンチとミケランジェロの展覧会が開かれてます」
へー見てきたんですか、と聞いたら、
「ええ、昨日行ってきました」


早速岐阜県美術館に向けてカーナビをセットした。


まだ一度も言った事が無い。
これはある意味チャンスだ。


f0076731_18574098.jpg







f0076731_18592644.jpg





f0076731_18593901.jpg





f0076731_18595140.jpg





f0076731_19000007.jpg





f0076731_19001265.jpg





f0076731_19050388.jpg





f0076731_19054013.jpg





f0076731_19061534.jpg





f0076731_19062918.jpg





f0076731_19070358.jpg





f0076731_19072719.jpg





f0076731_19074175.jpg





f0076731_19261373.jpg





f0076731_19262535.jpg





f0076731_19263865.jpg





f0076731_19265077.jpg





f0076731_19271468.jpg





f0076731_19273080.jpg





f0076731_19274885.jpg





f0076731_19280221.jpg





f0076731_19281352.jpg





f0076731_19282421.jpg





f0076731_19283755.jpg








Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>