Quantcast
Channel: 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

何れ菖蒲か杜若:22BーSTi VERSION遂に復活!

$
0
0
預かっていた22Bが遂に完成した。
f0076731_14423272.jpg

ボルタレンのおかげで痛みが治まった。
これで安心してテストが出来そうだ。
出張前にどうしても完成させたかった。
f0076731_16451972.jpg

既に北原課長が30kmほど走らせ、
細部を入念に点検済みだ。
次のステップに移った。


高速道路を等速走行し、
3000rpm以下でエンジンを回し続けた。


それにしても素晴らしくライントレース性能が高い。
そしてミシュランのパイロットスポーツのおかげだろう。
硬いサスの衝撃を柔らかくいなす。
f0076731_14504900.jpg

旋回性能も素晴らしい。
GC8の個性を研ぎ澄ませた後世に語り継がれる名車だろう。


こういう道を流して走ると、
22Bに2.2リットルのエンジンを搭載した理由が良く解る。




f0076731_16431612.jpg
峠に差し掛かると花桃が満開だった。
相変わらずヤマザクラも花盛りだ。



エンジンキャパシティを増やし、
低速からトルクに厚みを持たせたので物凄く乗りやすい。


一つ一つ丹精を込め手作業で作り込まれた珠玉の作品。

スペックを紹介したい。
併記したBRZと比べるのも面白いだろう。


なぜ再三にわたりBRZに6気筒エンジンを載せようと、
強く語る理由が読み取れるはずだ。


【正式名称】
インプレッサ PREMIUM SPORTS COUPE
22B-STi VERSION
【駆動方式】
AWD(全輪駆動)
【型式】
E-GC8改
【主要諸元】
全長×全幅×全高(mm):4365×1770×1390
参考 BRZ:4270×1775×1320
ホイールベース(mm):2520
参考 BRZ:2570

トレッド前/後(mm):1480/1500
参考 BRZ:1520/1540
最低地上高(㎜):140
参考 BRZ:130
車両重量(kg):1270
参考 BRZ:1250(GT)
最小回転半径(m):5.2
参考 BRZ:5.4
乗車定員 5名
【エンジン】
EJ22改/水平対向4気筒2.2L DOHC16バルブ
インタークーラーターボ
内径×行程(mm):96.9×75.0
圧縮比:8.0
最高出力(PS):280/6000rpm
参考 BRZ:207/7000rpm
最大トルク(kgf・m):37/3200rpm
参考 BRZ:21.6/6400-6800rpm
【燃料供給装置】
EGI
【変速機】
5MT
【燃費】
不明
【税抜車両本体価格】
5.000.000円
ボディカラー:ソニックブルー
f0076731_16523328.jpg

B-factionの入り口には、
当時のカタログがそのまま展示されている。


そこには「競技車両として作られていない」と、
はっきりと記されている。


それを競技仕様に改造したら、
壊れるに決まっている。


なぜか。
回りくどい言い方なので解らないかもしれないが、
「改造したらエンジンが持たない」と明確に断っているのだ。
f0076731_16474832.jpg

22Bの良さをボデイに奪われがちだが、
実は真の良さを求めるとエンジンに行きつく。


「壊れたら2リットルに換装すれば良い」
そう考える人もいるだろうが、
それでは22Bの持つ味を全く再現できない。


あの異様なほどスバルらしいサウンドも、
乗りこなし易さ、ライントレース性能の秀逸さなど、
ワークスチューンの2.2リットルエンジンがあるから実現した。


競技に出るようなシビアコンディションを想定せずに、
プレミアムな高性能クーペを作ったのだ。


抜群の質感を持つエンジンだが、
EJ20ほどの耐久力は無い。


長年競技用に大量生産されたエンジンと、
プレミアムな方向に振ったエンジンは「本質的な作り方」も違う。


f0076731_16434651.jpg

テストは無事に終わった。


さあ、
いよいよオーナーの元に帰る日が来た。



望桜荘の庭では、
芝桜が盛りを過ぎ、
ひっそりと静まり返った。
f0076731_14493837.jpg
季節の移り変わりは早い。


右を見ると、
花壇にも変化が現れた。
f0076731_14500857.jpg

綺麗に咲いたすずらんが一斉に頭を垂れ、
花菖蒲がめきめきと花芽を伸ばした。


アヤメ、しょうぶ、カキツバタといえば、
優雅で綺麗な花を咲かせることで人気が高い。


「何れ菖蒲か杜若」という諺が頭に浮かんだ。


どちらも優れていて選択に困ると言う意味だ。


杜若は水辺に生えるのである程度見分けられそうだが、
あやめとしょうぶは良く解らない。


いくつかの見分け方があるらしい。


その一つが花の根元だ。
しょうぶの花の根元は黄色いと聞いた。
f0076731_14425361.jpg

従ってこれはしょうぶだ。


見るからに豪華な花で、
まるで着飾った美しい女性の様だ。


以前からこの二台に強い近似性を覚えている。
f0076731_16560733.jpg

ただしBRZの走りには優れた万能性があるけれど、
4000rpm前後のトルク不足は否めず、
じれったい思いをすることがたまにある。


ターボじゃだめだ。
燃費や環境性能より、
濃い味を優先する。


そんなクルマを待っている人が必ずいる。
SVXに乗った人達は、
ほぼ100%「素晴らしい」と評価した。


軽量なFRスポーツに、
直噴ターボは似合わず、
エンジンキャパシティでトルクを補うほうが、
よりリニアな走りを楽しめる。


スロットルの開きに合わせ、
素直に力強くクルマを前に出せるからだ。


それにはH6(BOXER6)の搭載が一番ふさわしい。


それが出ると、
「いずれ菖蒲か杜若」となる。


実質的な22Bの後継機であり、
物凄く良いクルマになるだろう。


実は22Bのことを実質的な「Sシリーズの起源」だと思っている。
だから別名を「S200」と付けている。


デスクに戻り一息ついた。
中田さんから戴いた饅頭を開いた。

f0076731_16501031.jpg

艶々として美しい。
ヨモギの香りが素敵で、餡もほど良く甘い。



緑のシーズンにぴったりのお菓子だ。

甘さに浸りながら振り返った。
f0076731_16512050.jpg

スバル100年の祝い事は「インプレッサハウスの建立」だった。


次はSTI「30周年」が目前に控えている。


それに向け何を祝い事にしようかと、
算段を始めた。


当社のファンに22Bの良さを味わってもらえるよう、
特定の人だけに向けた「S200レンタカー計画」を立ち上げる。


22Bの良さを知り、
STIから6気筒を搭載したBRZを、
なぜ誕生させるべきなのか強く世に求める発信をするためだ。


どんな事業になるのか楽しみにしてほしい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>