Quantcast
Channel: 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

ドライブエクスペリエと各種体験教室

$
0
0
レガシィツーリングワゴンのリフレッシュを、

四日市の森本さんから承った。
f0076731_22414594.jpg
マニュアルらしさは見事に蘇った。


シフトリンケージや、
クラッチの消耗品を丁寧に交換されたBP5は、
嬉しそうに主の元に帰った。


やっぱりマニュアルは良いね。


スバルファンミーティングのレポートを続けよう。
f0076731_12322150.jpg
宿泊する人も多かった。
18時以降は秋の星空ツアーが開かれた。


今年の6月に中津スバルでも星空観望会を開いた。


天体望遠鏡の扱いを教えてもらい、
4つの天体を連続で観測できた。


太い天体望遠鏡に初めて触った。クルクルひねると台座が動く。
f0076731_12323917.jpg
この望遠鏡は優れもので、
ぶら下がっている弁当箱のようなモノを使って、
オートマチック操作も可能だ。


あまりやる気のなさそうなお姉さんが、
無愛想に説明してくれた。


多分眠かったのかもしれない。
本番は日が暮れてからだ。


ビクセンの協力で、
見た事のない天体望遠鏡に触れることができた。


オートマチックも良いけど、
ぶら下がってる箱だけでは動かない。


便利そうでも、
やはり基礎から学び、
星野動きを追従する方が面白いだろう。


それに扱い方を知るためには、
まず「習う」より「慣れろ」かもしれない。


f0076731_22413231.jpg
岡山から木原さんがいらっしゃった。
何度か申し込みを戴いたが、
なかなかお忙しくて参加できず、
ようやく宿も取って中津川までいらっしゃった。


奥様と観光を兼ねてのレクチャーだった。


希少なS204を入手され、
その愛機で最新のドライブスキルを入手された。


やはり一歩踏み込むと、
レクチャーの重要性が身に沁みる。


ファンミーティングでは、
DEのような楽しいプログラムも用意されていた。


f0076731_12330698.jpg

インストラクターは檀拓磨さんだ。


f0076731_12334919.jpg
とても気さくな方で、
会場は大いに盛り上がっていた。


富士重工の社員も、
ボランティアで応援に駆けつけていた。


このアットホームな雰囲気は、
スバルならではだろう。
f0076731_12360144.jpg
良く見て欲しい。
まるでニュルのトレーニングと同じだ。


コース上にAPEXが記されている。
上手くマウンテンバイクを走らせるためのレクチャーが4回繰り返された。


本当に充実したイベントだった。


ここに集まった人達は、
何をするのだろう。


f0076731_12362929.jpg
このワークショップも楽しそうだった。


f0076731_12364782.jpg
長身の男性が講師だった。


参加者はテントの下に並べられた板を思い思いに使いながら、
実にシンプルな打楽器を作った。


f0076731_12370592.jpg
カホンと言うそうだ。
午前と午後の2回に分け、
打楽器作りが進められ、最後はステージでプロと一緒に演奏を楽しんだ。


こうして参加者は、
様々なイベントを楽しんだ。


最初は参加人数をもう少し増やしても良いのではと思ったが、
一日を通じて無理のない楽しい内容になっていた。


適切な参加枠で、
誰もが満足できる内容になったはずだ。


次の企画が楽しみだ。


小島室長、
お疲れ様でした。
そして、
ありがとうございました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3281

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>