お守りがとても好評だ。中津スバルのフェイスブックで紹介したら、僅か数時間後に飛騨地方からお客さまがいらっしゃった。
御得意様の石川さんも、お守りのポスターを見て、早速愛車用に二つ購入された。 リフレッシュメンテナンスに備えた点検や、車検整備など、ゴールデンウイークになると、遠方のお客様も大勢来店される。
郡上からの福手さんがいらっしゃった。ご覧のように背が高い。
大学でバスケットをコーチングされている。
これからのバスケットも強くなるぞ。
ラグビー同様に、
一気に国際水準の実力を付けるのではなかろうか。
そんな予感がした。
彼の愛機は20万キロを越したBP5だ。
このクルマにはとても興味がある。
四代目レガシィで、
最も際立つ変化を遂げたのは、
自然吸気のDOHCエンジンだ。
それが年度改良を受け、
スペックBだけになり、
更にMTだけ190馬力にパワーアップした。
実に渋い。
愛機に美味しいレプレイヤードゼロを飲ませ、
颯爽と帰って行かれた。
お土産にスイミングをパワーアップさせるDVDを頂戴した。
有り難うございました。
しっかり見て、
GWで緩んだボディを引き締めよう。
翌る日、
羽島から田中さんがいらっしゃった。
リフレッシュを終えた愛機は、
工房で主を静かに待っていた。
美味しい和菓子を有り難うございました。
社員の好みも様々で、
妻はブランデーケーキに飛びついた。
二袋に分けられた菓子が目を引いたので、
そちらを選んだ。
最中の皮と餡入りの餅が別々になっている。
香ばしさとパリッとした軽い食感に、
もちっとした舌触りの餅から出る、
甘い餡のハーモニーは、
まるでリフレッシュを終えたレガシィのようだ。
田中さんの愛機も四代目レガシィだ。
こちらは13万キロを少し超えたターボのGTだ。
ここで一気にリフレッシュさせ、
25万キロを目指す。
ラジエタータンクとホースを替えた他は、
シャシーのブッシュを徹底的に入れ替えた。
上に並んでいるのは、サスペンションのブッシュ類だ。 フロントサスペンションの、トランスバースリンクの後ろ側に付いているブッシュは、劣化の様子が一目で解った。
交換した部品を見ると、
ブッシュの役目が如何に大事か良く解る。
下の画像は、
交換したエンジンマウントのクッションラバーだ。
既に液漏れが始まっていた。
リヤサスのフレームも丸ごと交換した。
ブッシュが一体化しているので、
全部換えないと意味が無い。
北原が右手に持っている、
デファレンシャルメンバーアッセンブリーと、
左手に持つフレームサブ アッセンブリー/リヤサスペンションも、
丸ごと一緒に交換した。
次にあるのは、
リヤのマルチリンクを構成する部品だ。
上から順に、
ラテラルリンクアッパー アッセンブリ
ラテラルリンク アッセンブリ
ラテラルリンクアッセンブリ リヤ
と正式な名前が付いている。
どれもブッシュが圧入され一体化しているので、
丸ごと部品を交換する。
これ以降に誕生する、
SIシャシーと最も異なる部分だ。
ダブルウイッシュボーンでは無く、
3本のアームで構成されている。
もう一つ四代目の高性能エンジン搭載車に、
独特の味わいを持たせる部品がある。
リヤハブから前に伸びるアルミの鋳物で出来たパーツだ。
こうして分解すると説明しやすい。
トレーリングリンクと言って、
リヤサスの動き重要な対応をする部品だ。
そのフロント側に装着されたブッシュも劣化が酷い。
新品に交換した。
整備する人間のスキルは大事だ。
本気で「クルマは魂を持っている」と思わないと、
気持ち良く仕上がらない。
ネジ一つ締めても、
人間性は工具を通じてクルマに伝わる。
そこから研鑽しないと良い仕事は出来ない。
環境整備も大事だ。
整備した環境をお客様に喜んで戴くために、
毎日工夫を凝らしながら恒例のイベントを企画する。
昨年完成させたチャーミング屋台を点検整備し、
更に改良を重ねた。
楽しい「おもてなし」も沢山揃えた。
まず、みたらし団子だ。
そして抽選会も人気がある。
ちょっと地味なので演出した。
一つしか無いけれど、
このクッションはとても気持ちが良い。
そして大事な道具も調えた。
本来のバンパーの機能を有していないので、
バンパーもどきにダンパーを付けた。
北原課長のアイディアだ。
同時にこの改造を施したサンバーの、
大きな問題はオーバーヒートだ。
その弱点を克服することが重要だ。
導風版を漬け冷却効率を高めた。
ボディ全体の化粧直しも終わり、なかなか面白いクルマに仕上がった。
レクチャーカーなので、チャーミング屋台と同様の非売品だ。
なぜ利益の上がらないことに情熱を注ぐか。
その理由は簡単そのもの。常に我々の心にシンボルを作る。
お客様を楽しませるためには、工夫と努力だけでは足りない。
スタッフそのものが「ワクワクドキドキ」しないと、絶対に面白くならない。
今日からいよいよ本番だ。抽選も大好評であたりが続出している。 あと4日間頑張ります。終わり
御得意様の石川さんも、お守りのポスターを見て、早速愛車用に二つ購入された。
大学でバスケットをコーチングされている。
これからのバスケットも強くなるぞ。
ラグビー同様に、
一気に国際水準の実力を付けるのではなかろうか。
そんな予感がした。
彼の愛機は20万キロを越したBP5だ。
このクルマにはとても興味がある。
四代目レガシィで、
最も際立つ変化を遂げたのは、
自然吸気のDOHCエンジンだ。
それが年度改良を受け、
スペックBだけになり、
更にMTだけ190馬力にパワーアップした。
実に渋い。
愛機に美味しいレプレイヤードゼロを飲ませ、
颯爽と帰って行かれた。
お土産にスイミングをパワーアップさせるDVDを頂戴した。
有り難うございました。
しっかり見て、
GWで緩んだボディを引き締めよう。
羽島から田中さんがいらっしゃった。
リフレッシュを終えた愛機は、
工房で主を静かに待っていた。
美味しい和菓子を有り難うございました。
妻はブランデーケーキに飛びついた。
二袋に分けられた菓子が目を引いたので、
最中の皮と餡入りの餅が別々になっている。
もちっとした舌触りの餅から出る、
甘い餡のハーモニーは、
まるでリフレッシュを終えたレガシィのようだ。
田中さんの愛機も四代目レガシィだ。
こちらは13万キロを少し超えたターボのGTだ。
ここで一気にリフレッシュさせ、
25万キロを目指す。
シャシーのブッシュを徹底的に入れ替えた。
交換した部品を見ると、
ブッシュの役目が如何に大事か良く解る。
下の画像は、
交換したエンジンマウントのクッションラバーだ。
リヤサスのフレームも丸ごと交換した。
ブッシュが一体化しているので、
全部換えないと意味が無い。
デファレンシャルメンバーアッセンブリーと、
左手に持つフレームサブ アッセンブリー/リヤサスペンションも、
丸ごと一緒に交換した。
次にあるのは、
リヤのマルチリンクを構成する部品だ。
ラテラルリンクアッパー アッセンブリ
ラテラルリンク アッセンブリ
ラテラルリンクアッセンブリ リヤ
と正式な名前が付いている。
どれもブッシュが圧入され一体化しているので、
丸ごと部品を交換する。
これ以降に誕生する、
SIシャシーと最も異なる部分だ。
ダブルウイッシュボーンでは無く、
3本のアームで構成されている。
もう一つ四代目の高性能エンジン搭載車に、
独特の味わいを持たせる部品がある。
リヤハブから前に伸びるアルミの鋳物で出来たパーツだ。
トレーリングリンクと言って、
リヤサスの動き重要な対応をする部品だ。
そのフロント側に装着されたブッシュも劣化が酷い。
新品に交換した。
整備する人間のスキルは大事だ。
本気で「クルマは魂を持っている」と思わないと、
気持ち良く仕上がらない。
ネジ一つ締めても、
人間性は工具を通じてクルマに伝わる。
そこから研鑽しないと良い仕事は出来ない。
環境整備も大事だ。
整備した環境をお客様に喜んで戴くために、
毎日工夫を凝らしながら恒例のイベントを企画する。
昨年完成させたチャーミング屋台を点検整備し、
更に改良を重ねた。
一つしか無いけれど、
このクッションはとても気持ちが良い。
バンパーもどきにダンパーを付けた。
北原課長のアイディアだ。
大きな問題はオーバーヒートだ。
その弱点を克服することが重要だ。
レクチャーカーなので、チャーミング屋台と同様の非売品だ。
なぜ利益の上がらないことに情熱を注ぐか。
その理由は簡単そのもの。常に我々の心にシンボルを作る。
お客様を楽しませるためには、工夫と努力だけでは足りない。
スタッフそのものが「ワクワクドキドキ」しないと、絶対に面白くならない。
今日からいよいよ本番だ。抽選も大好評であたりが続出している。